• HOME
  • お客様の想い出
  • ホテル花樹海での和食ランチと特別名勝栗林公園の日帰り旅行を実施しました

ホテル花樹海での和食ランチと特別名勝栗林公園の日帰り旅行を実施しました

2025年1月、介護添乗員と行く「ホテル花樹海での和食ランチと特別名勝栗林公園&四国霊場第八十三番一宮寺」の旅行を実施しました。
香川県を代表する特別名勝栗林公園は国内外に知られる有名な観光地です。今回のお客様は過去に何度も栗林公園に訪れているそうですが、車いす生活になってからは一度も訪れていないとのこと。車いす生活になったからといって旅行に行くことを諦めるのではなく、旅行に行ける環境を整えて、まだまだ旅行での想い出作りをしていただきたい。昔訪れた地に改めて行くことで、当時を懐かしみながら旅行を楽しんでいただきたい。そんな思いからこの企画を考えました。
今回ご参加いただいたお客様はご夫婦様で、奥様が車いすでの生活を送られていらっしゃいます。冬の寒い日ではありましたが、心があたたかくなる想い出をたくさん作るお手伝いができました。


ご自宅に車いすリフト付き専用車両でお迎えし、車いすのまま専用車にご乗車。
旅行に行くことを相当楽しみにされておられ、奥様は終始笑顔。
奥様の楽しい会話が止まりません(笑)


四国霊場第八十三番一宮寺では、石畳の段差はありますが車いすでお参りすることができます。介護添乗員はあらかじめ現地研修や下見をしておりますので、石畳や段差のクリア方法を熟知しております。初詣を兼ねてお参りいただけました。


高松市内の高台に位置するホテル花樹海。こちらでは玄関ロビーの展望スポットから瀬戸内海や高松市内を一望できます。お食事前のひとときを、望台から高松市内や瀬戸内海を眺めながら、懐かしいお話に花を咲かせていらっしゃいました。


ご昼食はホテル花樹海にて、屋島や瀬戸内海を眺望しながら会席料理をお召し上がりいただきました。「食事時間を楽しくしたいから、介護添乗員も一緒に食べよう」とあたたかいお言葉をいただき、ご家族様・介護添乗員と揃って楽しい時間を過ごさせていただきました。


特別名勝栗林公園では、園内で貸し出ししている車いすをお借りして、お二人そろって車いすでのんびり観光。砂利道や段差もありますが、ここでも現地下見や研修を経た介護添乗員が事前に計画していた動線を通り、お客様をご案内いたしました。「いつ来ても栗林公園は綺麗やな」昔訪れていた頃と変わらず美しい庭園を眺めながら当時を懐かしんでおられました。

奥様が車いす生活になられてからは、「妻の笑顔を見る機会が極端に減っていたけど、こんなに笑顔でしゃべり続ける妻の姿は何年ぶりだろうか…」というご主人様のお話に、我々スタッフも感極まってしまいました。やはり旅行は最高のリハビリですね。
介護添乗員と一緒に新しい想い出作りしませんか。

一覧に戻る

ご意見・ご質問など

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

050-5538-0486

平日 10:00~12:00 / 13:00~17:00
( 定休日:土・日・祝 )