
「屋島」からの瀬戸内海眺望と瀬戸内海の旬をいただく日本料理「魚夏」での和食ランチ
おすすめポイント
- 介護資格&旅程管理資格を併せ持つ「介護添乗員」が出発から帰着まで同行するので、旅先での介護もご安心ください。
- 昼食は地元で人気の和食料理屋へご案内。瀬戸内海の旬な魚や地元野菜を使った料理をご賞味ください。
- 瀬戸内海国立公園並びに国の史跡に指定されている「屋島」山頂からの瀬戸内海眺望へご案内します。
- 道の駅源平の里むれでのお買物時間をお取り致します。
高松市北東部に位置する屋島は、昭和9年に瀬戸内海国立公園並びに国の史跡及び天然記念物に指定されました。周囲の一部を急崖で囲まれたテーブル状の高地で、大きな屋根のように見えるので屋島と呼ばれています。
一番高いところは約300メートル、南北に約5キロ、東西に約2キロあります。屋嶋城跡や屋島寺、展望台や水族館もあるほか、その周辺には、源平合戦の史跡が多く点在しています。
2022年8月に屋島の山上に、高松市屋島山上交流拠点施設「やしまーる」がオープンしました。屋島やその周辺地域の歴史・文化等の魅力を発信し、交流・学習・憩いの場を提供する施設となっています。
サイトを見る大正6年創業の老舗料理屋。
高松市屋島で100年以上の長きに渡って看板を掲げる「瀬戸内季節料理 魚夏(うおなつ)」。
大正6年に前身である魚屋から始まったこのお店は、“魚屋の夏っさん”と親しまれていた初代の愛称を屋号とし、今現在は地元の方に愛されるお店となっています。
瀬戸内海の旬な魚、地元野菜などを使った和食料理をご堪能ください。
行程 | JR高松駅もしくは高松市内ご指定の場所(10:00頃)出発==屋島山頂展望台からの眺望====瀬戸内季節料理「魚夏」にて瀬戸内旬の和食昼食==道の駅源平の里むれでのお買物==JR高松駅もしくは高松市内ご指定の場所(14:00頃)帰着 |
---|---|
お食事 | 朝:× 昼:○ 夕:× |
旅行期間 | 1日 |
最少催行人数 | 1名 |
添乗員 | あり |
運行タクシー会社 | ハロータクシーまたは同等クラス |
ご意見・ご質問など
お問い合わせはこちら